任意売却で解決!住宅ローンの滞納・不動産競売の無料相談。東京・神奈川・千葉・埼玉

HOME 任意売却とは
住宅金融支援機構の任意売却 競売について
任意売却の条件 任意売却の依頼先
任意売却の費用と引越代 法律の専門家に相談
売却後も住み続ける方法 任意売却Q&A
お客様にお伝えしたい事 任意売却支援制度センターの方針
法律事務所の皆様へ 成功事例
自己破産をお考えの方 任意売却支援制度とは?
個人民事再生の活用方法 リスケジュールとは
離婚に伴う任意売却 新着情報
任意売却ブログ 会社概要
お問い合せ プライバシーポリシー
サイトマップ

任意売却でよく聞くリースバック不動産とは

家賃を払って自分の家に住み続けるという選択

任意売却に関するサイトを見ていると、度々見かけるのが「リースバック」という用語。会社の経営に関しても使用される用語ですが、個人の住宅を売買する場合には、どういった意味があるのでしょうか。
簡単に言うと、新しい不動産投資家などに自分の家を購入してもらうことで、ローン返済の問題を解消する一つの手法としてリースバックがあります。この場合、これまでの自分の家は、「家を買った人から借りている」扱いとなります。そのため、月々の家賃の支払いが必要となるわけですが、その代わりにローンの問題はいったん解消されます。

 

任意売却と異なるのは、ローンの支払いが他者に委譲されるという点、そして、手続きを済ませた後もその家に引き続き住み続けることができるという点です。任意売却がデメリットがあるとすれば、自分の家だった住居から引っ越す必要があるという点ですが、リースバックという手続きを踏めば、その必要はありません。
ただし、買ってくれる投資家が見つからなければできることではないため、誰にでもできるわけではないということ、必ずできるとは限らないという点がネックになります。

 

リースバック住宅

親族間売買とリースバックとの違い

家を売却した後も、その家に住み続けることができるという点では、任意売却の親族間売買と形式は似ています。ただし、親族間売買と違うのは、家を売る相手が第三者(しかも投資家)であるということ、もう一つは、契約を交わした後、その相手に家賃を払い続ける必要があるということです。
極端な話、親族さえいれば手続き成功の可能性があるのが親族間売買です。ですがリースバックの場合にはそうはいかず、家賃を継続して支払えるだけの収入が見込める人でなければ、リースバック不動産はできません。

 
ただし、きちんと契約を結ぶことさえできれば、色々とメリットも多いのがリースバックです。それはローン問題の解決ということもそうですが、各種手続きの簡素さが、類似した他の手法と比べると大きく異なります。
と言うのも、リースバックの場合、ローンに関する契約は新しい投資家と不動産の間でなされるからです。家賃と言うデメリットは付きまとうものの、煩わしい契約の手間が削減されるのは事実です。

任意売却に不安を感じている方、ご安心ください!当センターが全てサポートいたします。

  • 任意売却支援センター
  • メール・FAXでの受付

COMTEMTS

任意売却特集

新着ニュース

コラム

覚悟の瞬間 株式会社 セルバ・プランニング 小林努

任意売却で再生するための5つのポイント

会社経営者・自営業者様の任意売却について

法律事務所の皆様へ

運営会社

株式会社 セルバ・プランニング

東京都品川区西五反田一丁目11番1号
アオイス五反田駅前602号室
TEL 03-3492-5721
FAX 03-3492-8410

一般社団法人 任意売却協会会員

<サポートエリア>
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)
を中心に全国対応いたします。

関連サイト

SELBA

一般社団法人 任意売却協会

GSL