株式会社セルバ・プランニング及び任意売却支援センターは2022年12月15日をもって事務所の移転が完了しました。
移転後も引き続き業務に邁進して参りますので、今後ともご愛顧をよろしくお願い致します。
<新住所>
141-0031
東京都品川区西五反田一丁目11番1号
アオイス五反田駅前602号室

本サイト「任意売却支援センター」の運営会社である「株式会社セルバ・プランニング」のホームページを、本日9月1日付にてリニューアルしました。
首都圏不動産情報|(株)セルバ・プランニング (selba.jp) にて確認頂けます。
金融庁では新型コロナ感染症により自己破産などの法的整理の要件に該当する個人・個人事業主を支援するためのガイドラインがあります。
この制度の最大の利点は債務整理をしても、
財産の一部を手元に残せる事と、
個人信用情報に登録されない事です。
個人信用情報に登録されると、これからも商売を継続するには大きな障害となってしまいます。
もし、事業資金や住宅ローンなどの返済が困難となってしまい、債務整理しか手段のない方は一度金融庁ガイドラインをご覧下さい。
金融庁ガイドライン
この番組は、インターネット配信番組で、政財界や芸能界、スポーツ界など各分野で活躍されている著名人の方々が「日本の明るい未来のため」にメーッセージを発信する番組となっています。
平成30年4月1日より当センター代表の「
覚悟の瞬間」のインタビュー映像を配信しておりましたが、残念ながら本年4月をもちまして配信終了となりました。
これまで閲覧頂いた多くの皆様へ感謝申し上げます。
引き続き任意売却支援センターをよろしくお願いいたします。

※TOPページでは、出演者がランダムに入れ替わり移動します。
中央の安倍首相とテリー伊藤さんの間にいるのが、任意売却支援センター代表の小林です。

オープニング映像
新型コロナウイルスの感染拡大が予想され、多数の法人・個人に多大な影響を及ぼしております。
この状況が長く続くことによる損害はリーマンショック以上と言われ、世界経済及び景気の悪化が予想されます。また、それにより個人の収入減も大幅に減少し、家賃の遅れや住宅ローンの滞納などの可能性が更に拡大されると思われます。

当センターにも、以下のような相談が多く寄せられています。
■飲食店を経営しているが、売上が急激に激減し今後の見通しが立たない。
■会社から保証なしで休業を宣告され住宅ローンの支払ができない。
■イベント会社ですべての受注がなくなりどうして良いか分からない。
■収入が減り、住宅ローンやその他の生活費の支払ができなくなる可能性がある。
<無料電話相談受付>
任意売却支援センターでは 、新型コロナウイルスの影響により住宅ローンの返済が困難が予測される個人の方や会社経営者などの相談窓口を広げて対応しております。些細な事でも結構ですので以下のフリーダイヤル迄お電話下さい。
「任意売却支援センター」 0120-281-540
住宅ローンを滞納された場合、お早目の相談が解決への第一歩となります。