任意売却で解決!住宅ローンの滞納・不動産競売の無料相談。東京・神奈川・千葉・埼玉

HOME 任意売却とは
住宅金融支援機構の任意売却 競売について
任意売却の条件 任意売却の依頼先
任意売却の費用と引越代 法律の専門家に相談
売却後も住み続ける方法 任意売却Q&A
お客様にお伝えしたい事 任意売却支援制度センターの方針
法律事務所の皆様へ 成功事例
自己破産をお考えの方 任意売却支援制度とは?
個人民事再生の活用方法 リスケジュールとは
離婚に伴う任意売却 新着情報
任意売却ブログ 会社概要
お問い合せ プライバシーポリシー
サイトマップ

節分

このところ一段と厳しい寒さが続いていますが、風邪などひいたりして
いませんか?これから春先にかけては、風邪やインフルエンザが心配です。
こまめな手洗いやマスク、うがいで予防には気を付けてくださいね。

今日は節分ですね。
私は、豆撒きの後で恵方巻きを食べる予定です。
節分

(いつも食べるお話ばかりで恐縮なので、今日は節分について・・・ですが)
節分とは、その名の通り【季節を分ける】ことを意味し~本来は立春、立夏、立秋、立冬
の前日のことを言い(旧暦では立春が年の始まりにあたることから)いつの間にか
節分といえば、立春の前日をさすようになったのだそうです。

立春を新年と考えると、
節分は大晦日にあたるので、邪気を祓い、新年を幸多き年として迎えられる様に
という意味を込めて「追儺(ついな)」の行事が行われます。
(※追儺とは悪鬼・疫癘(えきれい)を追い払う儀式のこと)
新年を迎える行事として中国で行われていたものが、日本に伝わり、宮中行事
として行われるようになったそうです。

宇多天皇の御代(888~896年)に鞍馬山の鬼が都に出て来たので
困っていた。その時に毘沙門様のお告げがあって七人の博士が49日の間を
祈祷して鬼の出てくる穴を封じて、3石3斗の豆を投げつけて追い払ったという
伝説から豆撒きが始まったといわれています。

今日では(一般的には)節分の夜には「福は内、鬼は外」と豆を投げつけ
鬼を追い払うと1年間無病息災で過ごせると言われています。

☆不苦者有智 (ふくわうち・・・くるしまざるものにはちえあり)
☆遠仁者疎道 (をにはそと・・・じんにとおきものはみちにうとし)
立春


豆を撒く風習は、鬼の目を打ち「魔を滅する」に通じるからという説があり。
豆撒き後は、自分の年の数(または自分の年の数+1の豆)を食べ、
1年の無病息災を願います。
 

                 柊に鰯の頭
鰯を焼いた時の煙と臭いが厄を祓うといわれ、節分の日には家の入り口に
【鰯の頭を柊の枝にさして】おく風習があります。
鬼の嫌がる鰯の臭いと、柊の葉の棘に痛がって、鬼が近寄らないので
鬼門封じや厄除けになると昔から言い伝えられています。
福豆・鰯・柊
                 
                  豆撒きの手順
・豆は炒ってから夜まで枡に入れて神棚にお供えしておく。
・豆撒きは家族全員が揃ってから行う。
・豆を撒くのは正式には年男(その年の干支にあたる男または厄年の男)あるいは一家の主人。
・撒く場所は玄関から始め、出入口と角部屋。
・撒く時には「福は内、鬼は外」と大きな声を発し豆を投げつけて鬼(邪気や災厄)を追い払う。
・撒いた後の出入口は直ぐに閉め戸締り(鍵かけ)をする。

                 そして恵方巻き
(最後は、結局食べるお話ですが(^^; )
【節分の夜、恵方に向かって巻き寿司をまるかぶりすると、その年は幸福が回ってくる

という言い伝えが昔からあります。「まるかぶり」の由来はハッキリしませんが、
江戸時代大阪の花街から始まったと言われています。
関西地方を中心に広く親しまれてきた風習ですが、最近ではこの「まるかぶり」
が全国的な節分行事として定着しつつあります。
恵方というのは歳徳神(としとくじん)の位置のする方位です。
俗に「あきの方」といわれ、1年中大吉の方位とされています。

 

ちなみに今年の恵方は「北北西」です。

私は、関東出身なので
この恵方巻きをまるかぶりするという行為は、ここ数年前に知りました。
最近は(デパート、スーパー、持ち帰り寿司店、コンビニ等)どこでも、節分の時期
になると当たり前のように恵方巻きが売っていて、
最初は自分にとって恵方巻きは(節分の)慣習にないので、取り入れなかったのですが・・・

ある年から(海鮮好きなので)「海鮮具材たっぷり」恵方巻きのまるかぶりを試してみて(笑)
その後、毎年・・・我が家の習慣になりました。
商業ビジネス(デパート、スーパー、持ち帰り寿司店、コンビニ等)の作略に
はまったといえば、そうなのかも知れませんが・・・・

私の感想は、美味しければいいじゃん!という気持ちと。
元々「酢飯」が好きなので、いつでも食べたい部類の食品だからです。

【節分の夜、恵方に向かって巻き寿司をまるかぶりすると、その年は幸福が回ってくる
自宅に居ながらにして、願い事が出来るなんて便利な風習ではないでしょうか!

 

 

恵方巻
私の友人は、関西出身なので・・・
モノゴコロついた時から、巻き寿司の一本食いと、豆を数え年分食べる儀式は
どんな時も(勿論一人暮らしの時も)結婚してからも、欠かさず行って来た
そうです。
彼女曰く、巻き寿司の一本食いは恵方を向き
【黙ってひたすら黙々と】食べ終えないといけないのだが。
子供の頃は、口も小さいのに、巻き寿司は大きいので食べるのが大変で
しかも先に食べ終えた兄弟に、つつかれたり、笑わせられたりで
苦労した思い出があると話していました。
(関東出身の私とは反対に)あの儀式は、日本中がやっていると思っていて
そうではない事に、ここ最近知りました・・・そうなんです。

恵方巻きを、食べる
食べないは、個人の自由ですから・・・ご勝手にどうぞ!

でも、節分には新しい年を迎えるにあたり邪霊災厄を除くと共に、身体健全、招福を祈りましょう!!
(女性スタッフより)

任意売却に不安を感じている方、ご安心ください!当センターが全てサポートいたします。

  • 任意売却支援センター
  • メール・FAXでの受付

メール・FAXでの受付はこちら

CONTENTSCONTENTS

覚悟の瞬間 株式会社 セルバ・プランニング 小林努

任意売却で再生するための5つのポイント

会社経営者・自営業者様の任意売却について

法律事務所の皆様へ

新着情報新着情報

運営会社運営会社

株式会社 セルバ・プランニング

東京都品川区西五反田一丁目11番1号
アオイス五反田駅前602号室
TEL 03-3492-5721
FAX 03-3492-8410

セルバ・プランニングの会社外観

一般社団法人 任意売却協会会員

<サポートエリア>
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)
を中心に全国対応いたします。

関連サイト

SELBA

一般社団法人 任意売却協会