任意売却で解決!住宅ローンの滞納・不動産競売の無料相談。東京・神奈川・千葉・埼玉

HOME 任意売却とは
住宅金融支援機構の任意売却 競売について
任意売却の条件 任意売却の依頼先
任意売却の費用と引越代 法律の専門家に相談
売却後も住み続ける方法 任意売却Q&A
お客様にお伝えしたい事 任意売却支援制度センターの方針
法律事務所の皆様へ 成功事例
自己破産をお考えの方 任意売却支援制度とは?
個人民事再生の活用方法 リスケジュールとは
離婚に伴う任意売却 新着情報
任意売却ブログ 会社概要
お問い合せ プライバシーポリシー
サイトマップ

100%ローンは疑問です

フラット35を取り扱う住宅金融支援機構をはじめ、各金融機関では住宅の購入に際しての融資額を売買価格の100%貸付するケースがございます。これは近年、住宅取得を推進し景気活性化を計る意図のようですが、一見すると「自己資金のない方にもマイホーム購入が叶う」という魔法を国民にかけているようにも思えます。
 
以前、金融機関は住宅ローンの申込みに際して、20%~30%の頭金を必要とした時代がありました。これは理にかなった計算で、もし返済が滞って競売になったとしても、時価相場の7~8割の落札価格であれば回収可能な割合となるからです。また、住宅購入の目標のためにコツコツと蓄えをしマイホームを手にしたお客様は、しっかりとした返済計画をたてる事ができ滞納するリスクも少なくなります。
 
しかし近年では、住宅ローンは他の商品と比較しても滞納の比率が低いという理由から、金融機関にとってはリスクの少ない確実な商品であり、こぞって低金利をうたい積極的に住宅ローンの顧客を取り込もうとしています。それに輪をかけて、不動産の営業マンに住宅ローンの計算してもらう際、返済比率を用いて「お客様の場合、年収から計算すると○○万円まで借り入れが可能です」しかも、属性の良いお客様には「自己資金なし100%ローンを利用できます」という言葉に、ついつい購入価格に対して目線を上げてしまいます。
結果として、それは債務者にとってローン返済地獄の始まりでもあるのです。
 
購入時には返済できるだろうと考えていても、会社の業績不振による給与削減やボーナスカット、リストラ、又は病気やケガなどによって予想外の事態に陥ってしまうケースがあります。住宅を購入する場合、そのような不測の事態にも対応できるように返済計画を立てるべきであり、ましてや100%ローンなどは避けた方が良いのです。
 
最近は、ローンを組んで2~3年で競売に移行されるケースも多く、当センターにも任意売却のご相談が多数ございます。それは、何らかの事由で不動産を売却しようとしても、目一杯ローンを組んだ状態では、最終的に競売か任意売却かの選択となってしまうからです。
この業界から判断すると、そのような案件が増える事は会社の業績を伸ばす事に繋がるかもしれません。しかし、それは決して私たちが望んでいる結果ではありません。今まで多くの債務者とお会いした中で、できる限り任意売却せずに再建する方法がないのか、その都度模索しています。
 
金融機関からすると、ローン返済中は「お客様」かもしれませんが、3ヶ月滞納し期限の利益を喪失した段階から「事故の相手」という扱いになります。データによると、3人に1人がローン返済に困難となっている現状であり、今後は金融機関の貸し手としての責任も問われる時代ではないでしょうか?

任意売却に不安を感じている方、ご安心ください!当センターが全てサポートいたします。

  • 任意売却支援センター
  • メール・FAXでの受付

メール・FAXでの受付はこちら

CONTENTSCONTENTS

覚悟の瞬間 株式会社 セルバ・プランニング 小林努

任意売却で再生するための5つのポイント

会社経営者・自営業者様の任意売却について

法律事務所の皆様へ

新着情報新着情報

運営会社運営会社

株式会社 セルバ・プランニング

東京都品川区西五反田一丁目11番1号
アオイス五反田駅前602号室
TEL 03-3492-5721
FAX 03-3492-8410

セルバ・プランニングの会社外観

一般社団法人 任意売却協会会員

<サポートエリア>
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)
を中心に全国対応いたします。

関連サイト

SELBA

一般社団法人 任意売却協会