社会情勢が安定してきているとはいえ、これまでのしわ寄せで、さまざまなローンの支払いに苦労している人も多いのではないでしょうか。リーマンショック以降、昇給やボーナスカットが当たり前になってしまい、せっかく購入した住宅もローンが支払えなくなって、手放さなければならない危機に陥っている人も多いかと思われます。
住宅ローンを組む場合、まず現在の自分の収入をベースとした融資計画を組みますので、それほど無理な計画はたてないものです。ほとんどの場合、その後、自分の収入がダウンすることは想定していないため、なるべく早くローンを返せるよう、ボーナス払いなども組み込みながら、住宅ローンの返済計画をたてていくものです。
しかし、予想もしていなかった事態が起きてしまうと、返済の計画が狂い、滞納することにもなりかねません。そうなると、せっかく建てた住宅も、裁判所から差押えられてしまい、競売にかけられてしまう可能性も出てきます。こうなる前に、できれば任意売却をすることで、競売を回避したいものです。
しかし、住宅ローンの返済に困ってしまった場合、生活費を捻出することも難しくなってしまい、つい消費者金融などからお金を借りてしまう人も少なくありません。
住宅ローン以外の借金まで膨れ上がってしまうと、最終的には返済ができなくなってしまい、自己破産を余儀なくされることも考えられます。
借金問題をクリアにするには、すぐに自己破産するよりも、まずは弁護士や司法書士などに依頼して、個人民事再生を考えるのが良いでしょう。自己破産のように制限されることが少ないため、個人が再生をはかるチャンスがあります。
簡単に自己破産を考える人もいますが、何年も制約があるだけでなく、その後の人生にどんな影響があるかは分かりかねませんので、簡単に自己破産を考えるのはやめておきましょう。
債務整理をするには、自分一人では難しい部分もあるので、やはり弁護士や司法書士に依頼したほうが良いでしょう。
後から債務が出てきたなんてことになると、せっかく借金問題をキレイにできたと思っても、また返済生活をやり直すことになります。借金問題が発生しても慌てずに、プロの力を借りるのが一番の解決法かもしれませんね。
東京都品川区西五反田一丁目11番1号
アオイス五反田駅前602号室
TEL 03-3492-5721
FAX 03-3492-8410
<サポートエリア>
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)
を中心に全国対応いたします。